タグ: サウンドトラック

  • 実写映画『美女と野獣』 ベルのテーマ曲「朝の風景」のオーディオと歌詞がついた動画

    2017年4月21日に劇場公開予定されている実写映画『美女と野獣』のオーディオがYouTubeに公開されました。

    ベルのテーマ曲「朝の風景」

    『美女と野獣』の主人公ベルを紹介する曲が「朝の風景」です。英語ではシンプルに”Belle”というタイトルがつけられています。ベルと町の人たちの会話が複雑に絡み合ってくるのでブロードウェイ・ミュージカルの醍醐味を味わえます。

    Belle (From “Beauty and the Beast”/Audio Only)

    エマ・ワトソンが演じるベル

    主人公ベルを演じているのが『ハリーポッター』で有名になったエマ・ワトソンさんです。ベルは本が好きの変わった女の子というキャラクター設定なので、『ハリーポッター』のハーマイオニー(がり勉)のイメージが強いエマ・ワトソンさんに合った配役だと思います。

    下にリンクしたエマ・ワトソンさんが歌う「朝の風景」の動画を見ると、1992年に劇場公開されたアニメ版の雰囲気を見事に再現していることがわかります。

    “Belle” Clip – Disney’s Beauty and the Beast

    https://youtu.be/nT1VQkTTT7M

    歌詞のついた動画(Disney Sing-A-Longシリーズ)

    「朝の風景」のシーンに歌詞のついた動画がアップされています。歌詞がついている上にアニメーションも楽しめるので、子供たちが歌で英語を学習するのに最適な動画です。

    Beauty and the Beast “Belle” | Sing-A-Long | Disney

    https://youtu.be/tTUZswZHsWQ

    『美女と野獣』の関連商品

    オリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック – デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

    ボーカル楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム 美女と野獣

    ピアノ楽譜


    ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける 美女と野獣

  • ディズニー短編アニメ『インナー・ワーキング』で使用された曲『カリフォルニア・ロコ』公開!

    『モアナと伝説の海』と共に公開された短編アニメ『インナー・ワーキング』で使用された曲『カリフォルニア・ロコ』のオーディオがYouTubeで公開されています。作曲はスウェーデン出身のルートヴィッヒ・ヨーランソンさん。エスティ・ハイムさんもフィーチャリングされています。

    『カリフォルニア・ロコ』の使われるシーン

    感情をおさえながら毎日の生活をおくる主人公(脳)が「このままではいけない!」と気がつき、変化するシーンで使われる曲が『カリフォルニア・ロコ』です。ノリノリのラテン・ポップに合わせて日常生活を楽しむシーンは、子供を連れて劇場に来た大人たちにメッセ―ジを送っています。

    Ludwig Goransson – California Loco (From “Inner Workings”/Audio Only) ft. Este Haim

    最初から最後まで収録されたオーディオ

    短編アニメ『カリフォルニア・ロコ』では、この歌がかかるとエンディングとなってしまいます。なので最初から最後まで収録されたこのオーディオは貴重です。残念ながら『モアナと伝説の海』のDVDやオリジナル・サウンドトラックCDにこの歌は収録されていません。

    日常的に使われる単語”Loco”とは

    スペイン語で”Loco, Loca”とは「気の狂った」と言う意味があります。アメリカで生活していると良く耳にする機会があり、英語の辞書でも「狂人」と掲載されています。

    h2>『モアナと伝説の海』の関連商品

    ブルーレイ+DVD


    モアナと伝説の海 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

    オリジナル・サウンドトラック・インポート版

    注意:『インナー・ワーキング』のサウンドトラックは収録されていません。


    Ost: Moana (2-disc deluxe edition)

    楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア


    ピアノソロ 初級 やさしくひける モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア

  • ディズニー『モアナと伝説の海』のテーマ曲『どこまでも~How Far I’ll Go~』に歌詞が付いた動画公開

    モアナがテーマ曲『どこまでも~How Far I’ll Go~』を歌うシーンに歌詞がつけられた動画がYouTubeにアップされています。

    テーマ曲『どこまでも~How Far I’ll Go~』について

    この曲を作詞作曲しているのはリン=マニュエル・ミランダさんです。彼はもっともチケットの入手が困難なミュージカルとして知られる『ハミルトン』を制作したことで有名です。

    歌っているのはモアナの声優を担当しているアウリィ・カルバーリョさんです。彼女は新人ながら14歳の時にオーディションで選ばれました。

    オリジナルサウンドトラックに歌詞がついた動画

    モアナが『どこまでも~How Far I’ll Go~』を歌う映画のシーンに、歌詞がつけられた動画が下記のリンクです。歌うタイミングが表示されているので、英語の練習に使えます。

    Auli’i Cravalho – How Far I’ll Go (Sing-Along) (From “Moana”)

    アレッシア・カーラ・バージョン

    オリジナルサウンドトラックで歌詞を覚えたら、アレッシア・カーラさんのバージョンでも練習するといいでしょう。この曲は映画のエンディングで流れるバージョンです。

    Alessia Cara – How Far I’ll Go (Official Video)

    歌詞の意味がわからなくても大丈夫

    英語の意味がわからなくても気にしないで歌詞を覚えましょう。この方法はアメリカの子供たちや、日本の子供たちが童謡などの歌を覚える方法と同じです。

    子供たちは歌詞の意味を理解していなくても、楽しく歌うことで単語や発音を覚えてしまいます。そして大人になってから歌詞を読んだ時に、やっと歌詞の意味を理解するのです。なので今は意味がわからなくても、英語の学習を続けていくうちに自然と理解できる日がきっと来ます。焦らず気長に英語と接してみてください。

    『モアナと伝説の海』の楽譜と絵本


    ボーカル&コーラス ミニアルバム モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア


    ピアノソロ 初級 やさしくひける モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア


    Moana Read-Along Storybook & CD (英語の朗読CD付絵本)
    出版社: Disney Press

  • アナ・ケンドリックとジャスティン・ティンバーレイクが歌う『トゥルー・カラーズ』の歌詞動画

    アナ・ケンドリックとジャスティン・ティンバーレイクが歌う『トゥルー・カラーズ』の歌詞動画

    ドリームワークス・アニメーションが制作した長編アニメーション『Trolls (トロールズ)』のサウンドトラックに収録されている『トゥルー・カラーズ』の歌詞動画がYouTubeにアップされています。

    アナ・ケンドリックとジャスティン・ティンバーレイクが歌う

    映画『Trolls (トロールズ)』で声優を担当しているアナ・ケンドリックさんとジャスティン・ティンバーレイクさんが『トゥルー・カラーズ』を歌っています。

    Justin Timberlake, Anna Kendrick – True Colors (Lyric)

    物語の重要なテーマ

    現在のところ日本未公開映画なので、ストーリー上でどのように使われる曲なのか不明です。しかし予告編の動画を見ると、この歌が物語の重要なテーマを持っていることがうかがえます。

    追記:2017年8月2日にDVDスルーというかたちで日本公開になりました。


    トロールズ 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]

    トゥルー・カラーズのライブ

    2016年のカンヌ映画祭でアナ・ケンドリックさんとジャスティン・ティンバーレイクさんがライブしたときの動画です。

    Justin Timberlake and Anna Kendrick – “True Colors” Live at Cannes [OFFICIAL] | TROLLS

    シンディ・ローパーが歌うトゥルー・カラーズ

    映画『Trolls (トロールズ)』で使用されてた『トゥルー・カラーズ』はシンディ・ローパーさんが1986年に歌って大ヒットした曲です。

    Cyndi Lauper – True Colors

    Trolls (トロールズ)のサウントトラック

    映画『Trolls (トロールズ)』のサウンドトラックが収録されたインポート版のCDです。ジャスティン・ティンバーレイクが主題歌を歌う『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!』はもちろん、ジャスティン・ティンバーレイクとアナ・ケンドリックが歌っている『トゥルー・カラーズ』も収録されています。


    Ost: Trolls

    楽譜


    Trolls: Music from the Motion Picture Soundtrack
    出版社: Hal Leonard Corp

    歌による英語学習

    書籍『英語耳』は発音をメインに学習を進めるので、英語が苦手な人でも問題なく英語学習をスタートできます。音楽が好きな人は英語の曲を歌って英語を覚える学習方法についてアドバイスが書かれているので、歌による英語学習に取り入れてみてはいかがでしょうか?きっと楽しみながら英語学習ができると思います。


    英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

  • ジャスティン・ティンバーレイクが歌う『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!』の歌詞動画

    映画『Trolls (トロールズ)』の主題歌『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!』の歌詞動画がYouTubeにアップされました。短いバージョンなので英語の勉強につかえそうです。

    主題歌『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!』の歌詞動画

    下記にリンクした歌詞動画は映画『Trolls (トロールズ)』を制作しているドリームワークス・アニメーションのYouTubeチャンネルにアップされたものです。歌詞が表示されるだけでなく、トロールたちのアニメーションもテンポよく挿入されているので子供たちも楽しんで見ることができます。ただし子供用に作られているので、オリジナル版よりも短いです。

    “Can’t Stop the Feeling” Lyric Video | TROLLS

    すでに日本でも人気の主題歌

    まだアメリカでも劇場公開されてない映画『Trolls (トロールズ)』ですが、ジャスティン・ティンバーレイクさんが歌う主題歌『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!』は日本でもすでに人気です。洋楽がBGMとしてかかっているような場所に行くとよく流れている曲なので、どこかで耳にしたことがあると思います。下記のミュージックビデオは映画『Trolls (トロールズ)』の声優さんたちが参加しているオリジナル・バージョンの動画です。

    CAN’T STOP THE FEELING! First Listen (Featuring the cast of DreamWorks Animation’s Trolls)

    追記:日本でも『トロールズ』が公開

    映画『トロールズ』は劇場公開されず、DVDスルーで公開となりました。


    トロールズ 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]

    Trolls (トロールズ)のサウントトラック

    ジャスティン・ティンバーレイクの歌う『キャント・ストップ・ザ・フィーリング!(Can’t Stop the Feeling!)』を収録したインポート版のCDと楽譜が発売されました。


    Ost: Trolls


    Trolls: Music from the Motion Picture Soundtrack
    出版社: Hal Leonard Corp

    英語の勉強に歌を使う

    曲のテンポが速いので英語の学習にはちょっと大変かもしれませんが、この曲が気に入った人は何度も聞いて覚えると英語の勉強になります。とにかく英語は楽しんで学習することが重要です。ただし書籍『英語耳』に書いてあるように最低300回は練習しましょう。最初は大変かもしれませんが、途中から顔の筋肉が勝手に動くようになります・・・ただし歌が上手くなるわけではないので、歌はちゃんとボーカルのトレーニングをしてください(笑)。


    英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる