タグ: 映画

  • ZZ ワードが歌う『カーズ/クロスロード』のミュージックビデオ公開!

    映画『カーズ/クロスロード』の劇場公開にあわせ、テーマ曲『Ride』のミュージックビデオが公開になりました。

    テーマ曲『Ride』のミュージックビデオ

    『カーズ/クロスロード』のテーマ曲を歌ているのはシンガーソングライターのZZ ワードさんです。またフィーチャリングでゲイリー・クラーク・ジュニアさんが参加しています。

    ZZ Ward – Ride (From “Cars 3″/Official Video) ft. Gary Clark Jr.

    『カーズ/クロスロード』の映像

    トイストーリーやモンスターズインクを制作したピクサー・アニメーション・スタジオの新作アニメーションが『カーズ/クロスロード』です。今回の作品では『カーズ』、『カーズ2』の映像表現よりも、はるかにレベルの高い映像を作り上げています。ミュージックビデオでも確認できるレースシーンや海辺を走るシーンは、まるで本物の環境を撮影したような雰囲気です。

    『カーズ/クロスロード』の関連商品

    オリジナル・サウンドトラック(歌曲)


    カーズ/クロスロード オリジナル・サウンドトラック

    オリジナル・サウンドトラック(スコア)


    Cars 3 (Original Score)

    コンセプトアート画集(英語)


    The Art of Cars 3(英語)
    出版社: Chronicle Books

    朗読CDのついた英語の絵本


    Cars 3 Read-Along Storybook and CD (英語)
    出版社: Disney Press;
    著者: Disney Book Group

  • 実写映画『美女と野獣』でダン・スティーヴンスが歌う曲『ひそかな夢(原題:Evermore)』の動画が公開

    野獣役のダン・スティーヴンスさんが歌うシーンがYouTubeにアップされました。歌詞も表示されるので英語の学習に使えそうです。

    ひそかな夢 (原題:Evermore)

    モーリスの窮地を救うために、ベルを村へ帰すシーンで歌われるのが新曲『ひそかな夢 (原題:Evermore)』です。

    Dan Stevens – Evermore (From “Beauty and the Beast”)

    野獣が塔に上がる理由

    野獣はこの歌を歌いながら、立ち去っていくベルを見送るために塔に上ります。感動的で美しいシーンですが、このシーンにはもうひとつの役割があります。お城の屋根と塔を写すことで、ガストンに命を狙われる場所となる空間を事前に把握できるようにシーンが作られています。

    エンディングのバージョン

    実写映画『美女と野獣』のエンディングに使われているのは、ジョシュ・グローバンさんが歌うバージョンです。こちらも素晴らしいので、英語の練習に使うといいでしょう。

    Josh Groban – Evermore (From “Beauty and the Beast”/Official Audio)

    『美女と野獣』のCDと楽譜

    オリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック – デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

    ボーカル楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム 美女と野獣

    ピアノ楽譜


    ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける 美女と野獣

  • 美女と野獣の曲『Be Our Guest 邦題:ひとりぼっちの晩餐会』に歌詞のついた動画

    実写映画『美女と野獣』で使用されたサウンドトラック『Be Our Guest 邦題:ひとりぼっちの晩餐会』に歌詞がついた動画がYouTubeにアップされています。

    Be Our Guest

    主人公のベルをルミエールたちが夕食のおもてなしをする時の歌が『Be Our Guest』です。 歌ってるのは、ルミエール役のユアン・マクレガーさん、コグスワース役のイアン・マッケランさん、ポット夫人役のエマ・トンプソンさん、プリュメット役のググ・バサ=ローさんです。

    Beauty And The Beast : Be Our Guest | #ReadAlong | Disney

    https://youtu.be/8zHJsOnsbf0

    最初は読めなくてもOK

    ルミエールが速いスピードで歌うので、歌詞を読むことが難しいと思います。そこで歌詞を一度ノートなどに写し、何度も一緒に歌ってみると自然と歌えるようになると思います。

    『美女と野獣』のCDと楽譜

    オリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック – デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

    ボーカル楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム 美女と野獣

    ピアノ楽譜


    ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける 美女と野獣

  • 実写映画『美女と野獣』のテーマ曲に歌詞がついた動画『シングアロング』で英語学習

    ディズニーの名曲と一緒に歌って英語の学習ができる動画がYouTubeにアップされています。

    『美女と野獣』のテーマ曲

    下記にリンクした動画では、ポット夫人の声優を担当したエマ・トンプソンさんが歌うバージョンに歌詞がつけられています。ゆっくりとした曲なので英語の勉強におすすめです。

    Beauty And The Beast | #ReadAlong | Disney

    https://youtu.be/NASg1IdU108

    デュエット・バージョン

    ある程度歌詞を覚えたら、他のバージョンでも歌ってみるといいでしょう。下記は映画のエンディングで使用されたアリアナ・グランデさんとジョン・レジェンドさんが歌うバージョンです。

    Beauty and the Beast (From “Beauty and the Beast”/Official Video)

    ライブ・バージョン

    ディズニーランド・パリで開催されたイベントでジョン・レジェンドさんがライブした時の動画です。イルミネーションされた『美女と野獣』のお城や、ファンタジーランドが背景に写っているので幻想的な映像になっています。

    John Legend performs Beauty and the Beast for Disneyland Paris 25th Anniversary

    『美女と野獣』のCDと楽譜

    オリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック – デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

    ボーカル楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム 美女と野獣

    ピアノ楽譜


    ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける 美女と野獣

  • ディズニー『モアナと伝説の海』のテーマ曲に歌詞がついたシングアロングの動画公開

    『モアナと伝説の海』のテーマ曲『どこまでも~How Far I’ll Go~』の歌に歌詞がついたシングアロングの動画が公開されました。この曲は2017年のアカデミー賞オリジナル・ソング部門にノミネートされた名曲です。

    シングアロングについて

    ディズニーの名曲に合わせて、英語の歌詞がついた動画がシングアロングです。歌うタイミングに合わせて歌詞が表示されるので、英語の学習に最適です。

    今回のようにYouTubeにアップされるようになったのは大変ありがたいです。昔はビデオで発売されていたので、入手するのも大変だったし、曲を聞き終わったあとに巻き戻すのが大変でした(笑)。

    どこまでも~How Far I’ll Go~』のシングアロング

    今回公開されたシングアロングのバージョンは歌詞と2Dによるアニメーションで構成されています。英語学習用の映像としては少し見ずらいですが、『モアナと伝説の海』の世界観を見事に表現しています。一度歌詞を覚えてしまえば、繰り返し見るのにちょうどいい動画です。

    Moana : How Far I’ll Go | #ReadAlong | Disney

    https://youtu.be/oBX2QxThlfc

    オリジナル映像を使ったシングアロング

    映画のシーンに歌詞を付けたオリジナルバージョンも公開されています。こちらの方がシンプルに歌詞が表示されるので、覚えやすいです。また子供はこちらの方が楽しく学習できるかもしれませんね?

    Auli’i Cravalho – How Far I’ll Go (Sing-Along) (From “Moana”)

    『モアナと伝説の海』の楽譜と絵本


    ボーカル&コーラス ミニアルバム モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア


    ピアノソロ 初級 やさしくひける モアナと伝説の海
    出版社: ヤマハミュージックメディア


    Moana Read-Along Storybook & CD (英語の朗読CD付絵本)
    出版社: Disney Press

  • スーパーヒーロー・パンツマン(原題:キャプテン・アンダーパンツ)のテーマ曲公開!

    ドリームワークス・アニメーションの映画『スーパーヒーロー・パンツマン(原題:キャプテン・アンダーパンツ)』のテーマ曲が公開されました。

    ドリームワークス・アニメーション制作

    映画『スーパーヒーロー・パンツマン』は児童文学のアニメ化です。制作しているのはシュレックやカンフーパンダを作ったドリームワークス・アニメーションで、声優にはコメディアンのケヴィン・ハートさん、エド・ヘルムズさんが参加しています。

    2017年6月2日に全米公開予定ですが、日本ではドリームワークス・アニメーションの作品はDVDスルーの傾向にあります。はたして日本での劇場公開はあるのでしょうか?

    スーパーヒーロー・パンツマンのテーマ曲

    スーパーヒーロー・パンツマンのテーマ曲は、昔ながらのスーパーヒーロー番組のテーマ曲をモチーフにしています。特に『アンダー!アンダー!アンダーパンツ!』のところは超ノリノリなので、自然と記憶に残ると思います(笑)。

    “Captain Underpants Theme” Official Lyric Video | CAPTAIN UNDERPANTS: THE FIRST EPIC MOVIE

    歌詞動画となっていますが・・・

    動画には映画のシーンと共に歌詞も表示されますが、残念ながらすべての歌詞が表示されるわけではありません。ノリのいいフレーズや、理解できたところから徐々にマスターしていけば、英語の勉強になるでしょう。

    スーパーヒーロー・パンツマンとは

    アメリカの作家でありイラストレーターでもあるデイブ・ピルキーさんによる人気の児童文学が『スーパーヒーロー・パンツマン』です。日本でも5巻まで翻訳されています。

    日本語に翻訳された書籍


    ソフトカバー版スーパーヒーロー・パンツマンセット(全5巻)
    出版社: 徳間書店
    著者: デイブ・ピルキー

    英語の書籍


    Captain Underpants Collection in Full Color(英語)
    出版社: Scholastic Trade
    著者: Dav Pilkey

    映画版『スーパーヒーロー・パンツマン』のコンセプトアート画集


    The Art of Captain Underpants The First Epic Movie(英語)
    出版社: Titan Books
    著者: Ramin Zahed

  • コメディー番組『ジミー・キンメル・ライブ!』で放送された映画のパロディー

    2017年のアカデミー賞受賞式で司会を務めたジミー・キンメルさんの番組では、映画のパロディーを放送することがあります。英語のマインドセットが無いと笑えない英語のコメディーでも、映画のパロディーならば理解しやすいと思います。

    映画の役者が登場するパロディー

    ジミー・キンメルさんの番組で制作する映画のパロディーは、映画に登場する役者が演じているので超贅沢な仕上がりです。下記に番組で放映されたパロディーをいくつかピックアップしておきます。

    ドクター・ストレンジ

    ベネディクト・カンバーバッチさんが演じるドクター・ストレンジが、手品師だと思われ、子供の誕生パーティーの営業に呼ばれてしまったという設定です。

    Jimmy Kimmel Hires Dr Strange

    ボーン・アルティメイタム

    『ジミー・キンメル・ライブ!』の宿敵マット・デイモンさんが、番組のレギュラーであるギレルモ・ロドリゲスさんと対決します。

    Guillermo in the Bourne Ultimatum

    バットマン v スーパーマン

    『バットマン v スーパーマン』に出演していたジミー・キンメルさんの未公開映像を見るという設定。最後の落ちも豪華!

    Deleted Scene from “Batman v Superman” Starring Jimmy Kimmel

    バック・トゥ・ザ・フューチャー

    映画の中でマーティとドクがタイムトラベルをした2015年10月21日に公開されたパロディー。もちろんマイケル・J・フォックスさんとクリストファー・ロイドさんが出演しています。

    Marty McFly & Doc Brown Visit Jimmy Kimmel Live

    映画以外のパロディー

    コメディー番組『ジミー・キンメル・ライブ!』はYouTubeに膨大な動画をアップしています。大がかりな映画のパロディー以外も制作していますので、少しずつチェックしてみるといいでしょう。

    下記のリンクはジミー・キンメルさんが、2016年にエミー賞の司会をしたときのオープニング動画です。『ザ・レイト・レイト・ショー・ウィズ・ジェームズ・コーデン』のパロディーが途中で出てきます。もちろんジェームズ・コーデンさん本人が出演しています(笑)。

    Jimmy Kimmel’s Road to The Emmys

    アメリカのコメディー映画


    テッド&テッド2 ブルーレイ・パック(初回生産限定) [Blu-ray]


    ピッチ・パーフェクト2 [DVD]


    ハングオーバー ワーナー・スペシャル・パック(初回仕様/3枚組) [DVD]

  • 実写映画『美女と野獣』セリーヌ・ディオンが歌う『時は永遠に』が公開

    セリーヌ・ディオンさんが歌う『時は永遠に』のミュージック・ビデオが公開されました。実写映画『美女と野獣』のシーンが使われているので、映画の雰囲気を楽しめます。

    時は永遠に(原題:How Does A Moment Last Forever)

    『時は永遠に』は3バージョン録音されおり、セリーヌ・ディオンさん、エマ・ワトソンさん、ケヴィン・クラインさんがそれぞれ歌っています。

    セリーヌ・ディオン・バージョン

    他のバージョンは1分ほどの短い曲ですが、セリーヌ・ディオンさんが歌うバージョンは3分37秒と長いので、歌を鑑賞するために作られています。動画には英語の歌詞がついているので、英語の勉強に使えそうです。

    Celine Dion – How Does A Moment Last Forever (From “Beauty and the Beast”)

    エマ・ワトソン・バージョン

    主人公ベルを演じたエマ・ワトソンさんが歌っているバージョンです。タイトルが『時は永遠に(モンマルトル)』と名付けられています。

    How Does A Moment Last Forever (Montmartre) (From “Beauty and the Beast”/Audio Only)

    ケヴィン・クライン・バージョン

    モーリスを演じたケヴィン・クラインさんが歌っているバージョンです。タイトルが『時は永遠に(ミュージック・ボックス)』と名付けられています。

    How Does A Moment Last Forever (Music Box) (From “Beauty and the Beast”/Audio Only)

    デモ・バージョン

    作曲家アラン・メンケンさんによるデモも公開されています。

    How Does A Moment Last Forever (Montmartre) (From “Beauty and the Beast”/Demo/Audio Only)

    エマ・ワトソンさんが歌ったバージョン『時は永遠に(モンマルトル)』のデモ

    How Does A Moment Last Forever (Music Box) (From “Beauty and the Beast”/Demo/Audio Only)

    ケヴィン・クラインさんが歌ったバージョン『時は永遠に(ミュージック・ボックス)』のデモ

    『美女と野獣』の関連商品

    オリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック – デラックス・エディション-<英語版[2CD]>

    ボーカル楽譜


    ボーカル&コーラス ミニアルバム 美女と野獣

    ピアノ楽譜


    ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける 美女と野獣

  • 『カーズ/クロスロード』のテーマ曲『Ride』がYouTubeに公開

    ディズニー/ピクサー制作による長編アニメーション『カーズ/クロスロード(原題:カーズ3)』のテーマ曲が公開されました。

    テーマ曲『Ride』

    ZZ ワードさんが歌い、フィーチャリングでゲイリー・クラーク・ジュニアさんが参加しています。

    ZZ Ward – Ride (From “Cars 3″/Audio Only) ft. Gary Clark Jr.

    追記:ミュージックビデオが公開

    『カーズ/クロスロード』の映像と、ZZ ワードさんが歌う映像が編集されたミュージックビデオが公開されました。

    ZZ Ward – Ride (From “Cars 3″/Official Video) ft. Gary Clark Jr.

    テレビで公開されたライブ

    カーズのテーマ曲が公開されると同時に、アメリカの人気ダンス番組『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』で、ZZ ワードさんの演奏が放送されました。ちなみにダンスを踊っているのは元野球選手のデビッド・ロスさんです。

    David and Lindsay’s Jive – Dancing with the Stars

    https://youtu.be/CA4Z5fa7gog

    『カーズ/クロスロード』

    2017年7月15日に劇場公開が予定されている長編アニメーションが『カーズ/クロスロード』です。ピクサー・アニメーション・スタジオが制作した作品なので、クオリティーの高い映像とストーリーが見どころです。

    日本のディズニーは常にタイトルを独自に付け直しているので、原題は『カーズ3』ですが、日本のタイトルは『カーズ/クロスロード』となっています。

    『カーズ/クロスロード』の関連商品

    オリジナル・サウンドトラック(歌曲)


    カーズ/クロスロード オリジナル・サウンドトラック

    オリジナル・サウンドトラック(スコア)


    Cars 3 (Original Score)

    コンセプトアート画集(英語)


    The Art of Cars 3(英語)
    出版社: Chronicle Books

    朗読CDのついた英語の絵本


    Cars 3 Read-Along Storybook and CD (英語)
    出版社: Disney Press;
    著者: Disney Book Group

  • ディズニーとアメリカのダンス番組がコラボした『ディズニー・ナイト』

    アメリカのスターたちが社交ダンスで勝負をするTV番組が『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』です。今年もディズニーとコラボした『ディズニー・ナイト』が開催されました。

    ディズニー・ナイト

    『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』のオープニングがディズニー・バージョンに変更されています。今年のディズニー・ナイトは夢の国へ入っていくようなストーリーになっており、昨年よりもゴージャスです。ミッキーやドナルドが登場するだけでなく、アニメとの合成シーンもあります。

    Opening Number – Dancing with the Stars

    https://youtu.be/bDyW9rSdVDw

    『美女と野獣』のテーマでフォックストロットを踊る

    アメリカン・フットボールの選手ラッシャッド・ジェニングスさんがフォックストロットを踊ります。使用されている曲は実写映画『美女と野獣』に追加された新曲『ひそかな夢 (原題:Evermore)』で、ジョシュ・グローバンさんによるバージョンです。

    Rashad and Emma’s Foxtrot – Dancing with the Stars

    https://youtu.be/w5ylQt0UexA

    『カーズ3』のテーマでジャイブを踊る

    元野球選手のデビッド・ロスさんがジャイブを踊ります。ZZ ワードさんが歌う曲『Ride』はカーズ3の主題歌として先日公開されたばかり、ひょっとすると演奏がTVで放送さるのは初めてかも?ディズニーはプロモーションのタイミングを確実に計算していますね。

    David and Lindsay’s Jive – Dancing with the Stars

    https://youtu.be/CA4Z5fa7gog

    『モアナと伝説の海』のテーマでコンテンポラリー・ダンスを踊る

    リオデジャネイロオリンピックの体操競技で金メダルに輝いたシモーネ・バイルズさんがコンテンポラリー・ダンスを踊ります。またバックで歌っているのは『モアナと伝説の海』で主人公モアナの声優を担当したアウリィ・カルバーリョさんです。

    Simone and Sasha Contemporary – Dancing with the Stars

    https://youtu.be/rtW4JX3KXRA

    他の有名人の動画もアップされています

    ダンシング・ウィズ・ザ・スターズのYouTubeチャンネルには上記以外の有名人が踊ったシーンがアップされています。『アナと雪の女王』、『ピノキオ』、『ムーラン』、『ファインディング・ドリー』などの曲が使われているのでディズニーファンは必見です。

    ディズニーのオリジナル・サウンドトラック


    美女と野獣 – デラックス・エディション 英語版


    カーズ/クロスロード オリジナル・サウンドトラック(歌曲)


    Ost: Moana (2-disc deluxe edition)